相変わらず油断するとすぐに間隔が空いてしまいますな。まあそれだけBlogを書くネタがないというか、大上段に振りかぶって書くようなネタでもないと基本的にはtwitterに書いて終わりになっちゃうので。
コロナ渦の影響がそこかしこで出ている昨今ですが、元々インドア派の人間&在宅勤務が出来るタイプのお仕事ということで、個人的にはさほど影響なかったりします。この間気付いたら3週間程度外に一歩も出てないことに気付いてさすがにどうかと思ったので買い物がてら外出とかしましたが。
ただ在宅勤務を長期的に継続するというのは初めてなので、そのへんは良し悪しがあるなあとも。作業環境としては100%自宅の方が良いのですが、仕事の種類としては直接顔合わせて片付けた方が良いものもあるという感じです。まあそのへんも仕事のやり方とかツールである程度何とかなりそうではあると思うのですが、そのへんがまだ追いついていない印象。そもそもネット回線からして不安定になる頻度が些か増えている気がするのよね。
一方でその在宅勤務モードにかこつけて物欲を発散していたりいます。2個前のエントリで言及していたHHKB Professonal Hibrid Type-Sもまんまと購入してしまいました。これ良いですね!!この手のキーボードとしては色んな意味で決定版と言っても良いくらいだと思っています。逆にあまりに良すぎて、私が所持しているBluetoothキーボードが2枚ほど陳腐化してしまったくらいに思わなくもないのですが気にしない!
- RealForce 87UB * 2
- 職場用・家用に1枚ずつ。職場用はフリーアドレス化の影響を受けて死蔵中。
- Realforce TKL A / R2TLA-JP4-BK
- 職場で日本語配列が必要な場合に使用していたが、現在は同僚に貸与中。
- Majestouch Milila US67 赤軸
- 家用。現在は明確な用途がなく死蔵中。
- HHKB Professonal Hibrid Type-S
- 家用&在宅勤務用。
- HHKB Professional BT
- 職場用。
- HHKB Professional
- 自鯖用。ついこの間までは在宅勤務用として使用。
リストを更新するとこんな感じ。結局処分前の枚数に戻ってしまいました。
ちなみに今まで持っていたキーボードは全て黒色(墨色)モデルばかりだったので、今回は白色にしてみました。HHKBとかRealforceの白色モデルってキーボードとしていわゆるベーシックな配色になるので面白みがなくて選ばなかったのですが、久々に使うと逆に新鮮味があって良いですね。というかむしろこの手の配色が逆に珍しくなりつつある気がしなくもない・・
物欲発散で思い出したのだけど、イベント系はコロナ渦の影響バリバリ受けてますね。コミケも例大祭も中止というのは辛いし、オリンピックも延びちゃったから東ホールがずーっと使えないままというのも辛い。カタログ他グッズは応援の意味も込めて買いましたが、次回含めて不透明というのはしんどいですよね。。
こんなご時世だからオーディオ関連でも何か物欲をブチ撒けようかと思ってたのですが、狙ってたUSの製品がコロナ渦の影響か分かりませんが直接注文できなかったり。代理店経由でも取り寄せだしそもそも価格が全然違うんだもの。もちろん価格に転嫁するのは商売だし分かるんだけど、そもそもの価格が価格なだけに選択肢が欲しいんですよねこのレベルになると。。。
FGO。オリュンポス良かったです。泣きました。
PU第2弾で虞パイセンと同じノリでキルシュさんが出てこないかちょっぴり期待してしまいました。まあでもいつ出てくれても良いんですよ本当に。最後のAチームで一緒に、っていうのが本当に泣けるよね。。。
ギリシャの神々も立ち絵あれだけあるし中の人豪華だし出てくださいマジで。どこかでチェイテピラミッド姫路城オリュンポスみたいなファンアートを見たのですが、そんなハロウィンイベで実装してくれて良いんですよ!!後ディオスクロイさんの活躍の場というかギャグ要員イベをどこかでください本当。PUエウロペさんと逆でも良かったんじゃないかなやっぱり・・まあエウロペさんのバレンタインイベもなかなかの破壊力でしたが。マイルームはどっちも面白いです。
そして武蔵ちゃん。まあ正直な所バレンタインイベの豪速球2連投も含めてフラグが何本も立っていたし、あのような結末は予見できたものではあるんですが、やっぱり寂しいですわ。ただ、本当に思い残しもやり残したこともなくスッキリ終われたのか?という疑問というかモヤモヤがちょっと残っていたりしますが。まあ99%はそうなんだろうけど、でもそれってそういう天命というか運命に従うしかなかっただけなんじゃないの、という思いがあります。だから、いつかひょっこり戻ってきてくれるんじゃないかな、とか。それこそもう露骨に見えているリンボ関連のイベントとかで。まあその際は清明と確実にセットでしょうが。後、退場するまで武蔵ちゃんに対する強化が1回もなかったというのもそれを暗に示してくれてたりしないかな・・今後の強化クエ実装の有無はともかく。
一方でPS4の積みゲーが増大していく一方でしたが、まずダークソウル3から片付け始めました。と言っても本編はもうクリア済みでDLCをやってました。一通りクリアしましたが一部ドロップアイテムがまだ落ちておらず収集中。マラソンめんどい。。後アイテムコンプくらいはしたいので、もう1-2周するかどうかですね。
これ終わったら次はデススト、十三機兵防衛圏、FF7Rのどれかの予定。悩ましい。