またご無沙汰しています。。。忙しくないのですが忙しい感じ、だったのが今月に入って普通に忙しくなってきました。年度末だからどうこうってあまりなかったのですが今年は珍しくそんな感じです。
艦これ改のプレイレポートでも書こうと思ったのですが、まだ封を切っていません。巷の噂では出来自体は思ったより悪くないということになっているようですが、そのへんの情報はなるべく仕入れずにプレイして一旦感想を書きたいと思います。ただ初期建造で島風or雪風の出待ちくらいはさせて貰おうと思ってますが。。最初はアイオワ待ってみるのも一興かと思ってたのですがクリア後のお話っぽいのでそれなら仕方ないということで。
代わりに時間泥棒になってるのが信長の野望ですね。いやまともにプレイするの10年以上振りなのですが久々のストラテジーゲームは面白い!面白すぎて気づいたら朝だった事案も数回ありました(もちろん休日のお話です!)チュートリアル代わりの初級織田家が終わったので、次は毛利とか上杉とか島津とか少し京都から離れた勢力でやってみようと思ってます。究極の目標は蠣崎氏クリアなので、まだ先は長いんですが。。。
艦これは今回のイベントも平常運転でございました。あれくらい短ければ最終MAPがあんな感じでも許せます!TopNもいい加減やります!!しかしZaraちゃん観艦式に出てくれるくらいだったらクリアしなくてもそのままJoinしてくれれば良いのに!と思ったのは私だけではないでしょうきっと。。遠征期間画面で変な声が出ましたw
物欲エントリも1月のエントリで書く予告してまだ書いてませんが今年度中には書きます。使い始めて2ヶ月くらい経ちますが、それくらい経たないと感想書きにくかったりするものもあるということにしておきましょう。他にもカメラ(Nikon 1 V3)買った話はまだ書いてないと思ったのですが、これまた何か書けるほど使っていないという有様でして。。まあ買った目的は十分に果たすことができたんですけど、カメラとして全然深い使い方をしていないので本当に書くことがないんですよね。。
オーディオ系物欲はまた落ち着いてしまいました。前にも言った通り、このへんは部屋の問題が片付かないとこれ以上大きく進展することはなさそうです。ゆくゆくはEdtion5を・・とか思ってたりしますが、思ったままで終わる可能性の方が高いかもw後はちょうど2年くらい前に買ったVaioDuoもそろそろ変えたいなーとか思っているのですが、ノートPCではほぼ艦これしかやっていないという事実を脳内で復唱して、その誘惑から逃れようとしています。
最近ちょっと悩んでいるのは、ちょこちょこサーバがフリーズすること。連続起動時の問題かと思っていまいまは毎日1回再起動するようにしているのですが、それでも固まることがあって、そうなると当然ながらこのサイトにもアクセスできなくなります。電源ユニットが原因とも思ったのですが、別に電源が入りにくいということもないしフリーズする=サーバの電源自体は入っているということなのでこれも関連性はなさそう。ログにもHW含め怪しげなメッセージは全く出ていないということで、完全に調査が行き詰まっています。。
メモリは8*4=32GB積んでるしHDDは最近換装&mirror化したばかりなので、将来的に同じメモリ&HDDを使い回せる別筐体をまたオリオスペックあたりで調達しようかと思っているものの、そこそこの出費になる、、ということで当面は様子見です!サイトにアクセスできなかった時はごめんなさいm(__)m
他にも、某CATV会社の影響で家庭内NW構成変更&ルータ買う羽目になったりとか色々あったので、また機会を見てエントリにします。というか去年のサーバ狂騒曲の話含めて、技術的なネタをなかなか書けていないなあ。