咲夜Aで無事クリアしました。3ボスまではノーミススペカ全取得、4ボス手前で残機最大-1くらいになり、そこから消耗戦。4ボスで2機、5面道中で1機、6面道中で1機6ボスで4機。途中2回くらいエクステンドしたはずなので、最終的には2機1ボム残ってました。5ボスをノーミスで乗り切ったのが勝因かと思われます。

感想としては、咲夜さんの性能勝ちです。いやマジで。ショットが霊夢B以上に高火力な上、威力の高いシルバーブレード部分はホーミングするし、弾幕込みでスロウ効果つくし、1ボムでアイテム2回回収できて、ボム効果自体が高火力ショットとシナジー高いので抱え落ちするような心理状態にもなりにくいと良いことづくめ。

弾幕自体の難易度は神霊廟はもちろん、全体的に見ても上位に来そうな気がしますが、スペプラの存在と弾速の速い弾幕があんまりないってのがプラスに働いたのかと。後、5ボスの操作系干渉に意外と慣れられたってのもあります。最初見た時は絶望しか感じなかったので。。

後は良くエクステンドすること、ボムの初期弾数が3ってのも大きいと思いました。前作の、弾幕の難易度は低めだけどなかなかエクステンドしないってスタンスよりも精神的に楽で。。難易度低めと言っても、青蛾以降は普通に事故るレベルな上、6ボスに至っては神子の弾幕の方が苦手な種類ということもあり、結構苦労した記憶があります。

次はどうしようかなあ。。EXは相変わらず無理そうなのですが、NORMAL残り2作品も高い壁なのですよね。。両方とも6面まで到達できたことがないのです。星蓮船に至っては、先日初めて星を見れたレベルなので。やっぱりスペプラは偉大です。。。