突然ですが最近ようやく腰を据えてAEを触り始めました。CS5なので、買ったのはもう2年も前の話になるのですが、なかなか腰を据えて触ることができずPCの肥やしになってしまっていました。諸事情により、不退転の決意で触り始めましたが、やはり体系立てて学ぶのが一番の近道なのですね・・。

Blu-rayですが、禁書目録と超電磁砲のBOXが来てしまいました..前者は完全に衝動買いなのですが(だって安かったんだもの..)超電磁砲は原作も追っかけてないので、一回ちゃんと見ておきたい!と思って買いました。最も今の様相だと、いつ見られるのか分かったもんじゃないのですが・・まだガルパンも見てないし、アイマスライブ(Winter)も見てないし・・

まあしかしいつになっても、やっときゃ良かったという後悔からは逃れられないものです。学生でしか出来ないことは、やっぱり確実にあります。財力もないので実際にAEに手を出せたかは分かりませんが、それでも自分がやりたいと思うことは万難を排してでもやっておくべきだったなと、今思います。もちろん、授業も研究もそれ相応に大変だったことは、確かなのですが。

刹那的なのは、やっぱり良くないですね。