かつて非想天則が出る出ないの時にも似たようなことをしていた気がしますが、、要するに現実逃避です。ああ明日からの会社面倒だなぁ行きたくないなぁという類の。これも前に書いたかもしれませんが、想像している内が一番楽しいのです!
てことで、今回は大雑把に陣営が神道(博麗もとい主人公サイド)・仏道・仙道と分かれているようなので、それに沿って予想してみます。登場キャラ数は予想が難しい所ですが、ドット絵など完全新規起こしを考慮して、萃夢想と同じく8キャラとしておきます。萃夢想初登場キャラは萃香一人、緋想天初登場キャラは衣玖と天子二人ですが、とりあえず頭数には入れない方向で。後、判断が難しいのが背景に描かれているモブキャラなのですが、とりあえず本命予想では外します。ただプレイヤーキャラによってはON/OFFが切り替わると考えられなくも・・ないので、完全には除外してません。
神道(博麗もとい主人公サイド)
- 確定:霊夢、魔理沙
- 本命:早苗、神奈子
- 対抗:天子、アリス
- 大穴:諏訪子、神綺
レイマリ確定なのはいつも通りなのですが、それによりかえって判断が難しくなったような気もします。
「神道」メインで考えるなら、主人公経験のある早苗は本命かと思います。後、信仰拡大に一番熱心かつ非想天則の意趣返しと言う意味で、神奈子が出てきてもおかしくはないかと。ただ神奈子は装備品が色々とゴツいので(常にそういう格好な訳ではないと思うのですが)動かしにくいことを考えて一応諏訪子を大穴に入れておきます。
後は予想が難しい・・当初は里を巻き込んでの異変?になっているということで慧音や妹紅の登板を密かに期待していましたがしっかり背景モブキャラと化しているという事実。里の為に主体的に動きそうなのはどちらかというと慧音ですが、これまた闘っている図が想像できない。神社・仙人つながりで華扇もありかと思うのですが、まだ原作で色々ネタがばれていない以上はこれまた出ないかなぁと。
そうなると、霊夢や魔理沙の周りにいそうな人物を持ってくるしかないのですが、霊夢の周りによく屯している妖怪は概ね背景と化してしまっているので、そうなると魔理沙つながりでアリスくらいしかいない。後は黄昏初登場キャラ枠で天子もなくはないかなぁと。霊夢と日常的にどれだけ絡んでいるのかは良く分からないのですが。
神綺はもう完全にタイトルつながりというそれだけの理由です。むしろ博麗サイドということを強調するなら神綺より魅魔かとも思うのですが、神綺だと白蓮とかの会話も面白そうなので出ると面白いなぁというちょっとした願望。魅魔だと、魔理沙との関係がややこしくなりそうだし。
仏道
- 確定:一輪
- 本命:白蓮
- 対抗:星、マミゾウ
- 大穴:ぬえ、村紗
一輪は確定。最初は驚きましたが、雲山含めゲームシステム上では実に映えるキャラだと思うのでよく考えると妥当な所かなと。
で、聖輦船の背景に村紗・ナズーリン・ぬえが出ているので彼女らを順当に除外すると残りは白蓮・星・マミゾウの3人になりますが、動かしやすさから行くと白蓮かなぁと。ただ彼女もどっちかというと拳闘タイプのような気がするので、多様性を取るなら星かなぁとも思うのですが一応ご本尊と言う立場上そんなに出張ったりはしないんじゃないかなぁ、と。
マミゾウはぬえ以上に仏道サイドとは言い難いですが、それ故の中立性と、キャラ特性で色々と面白いことができそうなので枠の割り当て次第では出てきそうな気がします。本当はぬえかと思っていたのですが。村紗もゲームに出たら面白いとは思ったのですが、アンカーをぶん投げるキャラという観点だと雲山の拳と被るんですよね残念ながら・・
仙道
- 確定:なし
- 本命:布都、青蛾(芳香)
- 対抗:神子
- 大穴:屠自古
神霊廟のパラレルEDは置いておいて、陣営に芳香を入れても5人しかいない上体験版にも出ていないので誰が出てきてもおかしくはないのですが、この手のことに布都は真っ先に首を突っ込みそう、青蛾は悪ノリして色々やらかしそうなのでこの2人を選んでみました。芳香を使役して色々やるのも面白そうですし。
神子も出て全然おかしくないと思います。白蓮が出るなら神子も出ないと釣り合い取れないとか、豪族乱舞みたいな技があれば陣営全員出せて良いかもとか。ただ基本的な戦闘スタイルが想像しにくい..萃夢想の時のパチュリーとかもそうだったのかなぁと思ったりしてみますが、彼女は弾幕が豊富なのと重たい書物で殴りつけること自体は割とポピュラーな印象があるからそうでもないのかしら。
屠自古は亡霊キャラということで、ジョジョ第3部ゲーにおけるペットショップのような立ち位置を・・冗談です。よく考えたらみんな平気な顔で飛んでるのでそんなに優位でもないのか。でも軸ずらし自在なら強いと思う。
総じて、仏道/仙道側は勢力図がほぼ原作そのままなので予想しやすいのですが、神道側の予想が難しいです。萃香は霊夢に近く立場的にも扱いやすいから出てくると思ったんだけどなぁ。。とりあえず、ようやく少しずつ操作に慣れつつある所ですが大分操作体系が違うので、まだ何を押したら何が出るのかを把握しきれていません。製品版発売までには慣れておきたいです。