最近読んだ漫画や小説を幾つか。

東方鈴奈庵1巻

面白かったです。絵柄も話も私好み、東方のコミカライズ作品では一番好きな感じかもしれない。阿求が結構な頻度で顔を出してるのも結構貴重ですし、本筋には絡まずとも色んなキャラをちょこちょこ出しているのも好印象。いきなりのマミゾウ大活躍とか予想してなかったです。レイマリが話の中心とは言え、鈴奈が人里にいるのでそっち方面での色々な描写が見られるのも楽しみ。

苺ましまろ7巻

出るの遅えええええええええええええ!!!と言いたい所だけど、苺ましまろやらFSSに比べれば大したことないか。相変らずの背景描き込み具合でした。そりゃあれだけ描き込んでれば刊行も遅くなるよねと思いつつ、もうちょっと早いペースで出してくれないかと思わなくもない。今回のメインお出かけはキャンプでしたが、何か昔似たようなのに一回行ってなかった?ネタ切れ??と思って過去巻をひっくり返したら渓流釣りでした失礼しました!!ちなみにましまろはまだ買えていないので次回にでも。

天地無用GXP9巻

読んだのは結構前。天地一家回なので凄く楽しみにしてました。内容もアニメ版の2倍増し3倍増し!というくらい濃密で大変満足。大学2年くらいの時に本格的にハマったのですが、実は同人誌で設定やらサブストーリーが色々描かれてるということを知って大層落胆した記憶があります。CDドラマはどうにか集めても、同人誌は無理だわ。。

なれる!SE ドラマCD「60分で聴く新人SEのごくごく平均的な日常」

CDドラマ..なのですが書き下ろしの小説が付いてるので強引にねじ込んでみました。最初キャストを見た時は割と新人さんが多いのかなぁと思ってましたが最後のキャストコメント聴いてて、おお意外とメジャーどころ多いな!!と驚いてしまいましたすいません。キャスト自体にも特に違和感を感じてないので満足してます、特に桜坂役の新人さんは結構ハマリ役だったような気がします。アニメ化は無理でも、一時期公式サイトでやってたようにラジオでショートドラマとかやれば意外と面白いんじゃないかと思うのですが、難しいのかな。。ちなみに8巻は勿体なくてまだ読んでませんでしたが、そろそろ読みます。

他にも積んでいる本が何冊か溜まっているので、またいずれ。