DVD1巻届いたので見てみました。前にも書いたかも知れませんが、本放送中は1回も見ておらず事前情報も何も仕入れていないです。ちなみに2月末入荷のBlu-Rayをどうにか抑えられたので商品画像はBlu-rayにしましたが、本当に来るのかなぁ..

もちろん、以下ネタバレありです。


正直、1話だけ見て判断するなら蹴っていただろうなぁ、という内容でした。話の展開は唐突だし、世界観も良く分からないのにいきなり葛藤が始まったり知らないキャラクターがわらわら出てきたり・・置いてきぼりにも程がある!という内容。ノリ自体は2話も似たようなもんで、戦車を探すシチュエーションってどんなだとか、遺棄された戦車がそう簡単に動くのかとか、何より皆何でそんな簡単に戦車操縦できるんだ?第二次大戦中の代物だろ、オートマの車じゃあねーんだぞ!スゲーな!!とか。(操縦の難しさについてはそこそこ劇中でも描写がありましたが)とは言え、これだけまともに戦車を動かしているアニメというのは私の知る限り初めてのような気がします。それだけで見ていて結構興奮するものがありました。

戦車のチョイスは突撃砲や多砲塔戦車(うろ覚え)が入っている一方、ティーガーやパンターが入っていなかったあたり、なかなか渋いなぁと思いました。他国の戦車とか現代の戦車は出てこないのかなぁと思ってたら、他の回で出てくるんですね。それもまた楽しみです。

ストーリーは現時点でサッパリですが、伏線自体はちょこちょこ見え隠れしているのでこの辺のギャップを覆す超展開を期待しております。実は大戦中だったり北斗の拳並みに世界が荒廃していたり。。。ひぐらし並みの超展開でも良いですよ!!

そうそう、ひぐらしが急にやりたくなってDL販売にて買ったのですよ。前回やったのはかれこれ5年近く前なので、内容は覚えていても細部は覚えてなかったりするので、そういう意味でも楽しみです!!まだ綿流し編ですが..