デート・ア・ライブ(5)

本当は5巻と6巻同時に書くつもりだったのだけど、5巻単独の感想を忘れない内に書いてしまうことにしました。いつも通りネタバレありです。 といっても内容的には今後の展開への仕込みが第一で、お話も可もなく不可もなくといった感じ。伏線張るのはこの人本当に上手いなぁと思う。3巻4巻もそこそこ仕込みがあったので、まずはそっち側から回収するのかしら。 ...

2013-01-04 · 小説 · sight

AK100開梱記録+α

ということで、購入は数週間前のことになりますが今年の冬のご褒美ということで買ってしまったのでいつも通りネタにしてみます。新年一発目のエントリがこんなんで良いのかという疑問もありますが・・ ...

2013-01-04 · オーディオ · sight

C83お疲れ様でした。

今年は会社の方針で年末年始は10連休推奨!ということで、金曜からめでたく休めたのですが肝心の初日は17時間も爆睡・・おかげでコミケ前で仮初めにでも朝型に戻したかったのにその計画が台無し。今日もいつも通りフラフラでした。サークルチェックとかはじっくりできましたが。 ...

2012-12-30 · 雑記 · sight

今日はお休みなのです

てことで、色々と書いてみます。よく考えると前回のエントリで大分そういう雑色系のネタを書いてしまったのですが、気にしない。 昨日は忘年会でした=いつもより早く帰れた、てことで久々に地元の本屋に寄りました。規模が小さい割にかなり痒い所に手の届く品揃えなので応援の意味も込めてご贔屓にしています。先週とらのあなに行った時に大体の既刊回収は済んだと思っていたのですが、実際まだ4冊くらいあったので買いました。 ...

2012-12-18 · 雑記 · sight

よろずな話題12

いつの間にかDDNSが切れていたよ おかげでGoogleさんからも消えていたようです。普段更新する時は大体内部DNSで名前解決をしているので、外側から見えなくなったかどうか良く分からないのですよね。にしてもソースIPを定期的に更新するスクリプトを仕込んでいるはずなのですが、はて。そのうち挙動を確認してみましょうか。ついでにそろそろテーマも変えたいのですが、かつての金糸雀仕様のテーマは既に以前の鯖が吹っ飛んだタイミングで消失しており、その内弄って作ろうと思いながらなかなか手が出せていませんです。 ...

2012-12-16 · 雑記 · sight

あの花視聴後感想

主に言いたかったことは先の感想で一通り書いてしまっているので、改めて見て気づいたことなんかを書いてみます。 じんたんも最初はめんまの存在を拒絶したこと 第1話であっさりめんまを受け入れたことは記憶していたのですが、一回突き放していたことは忘れていました。もうちょいめんまの存在についてゆきあつ並みに葛藤があっても良いのかなとは思ったのですが、それは元々じんたん自身が(めんまの再出現を)望んでいたということや、単純に当時のじんたんにそういう小難しいことを考えている余裕がなかったからかなぁと思っています。それこそ1話目から色んな人にめんまの話をしてしまっている訳ですし(本来まともに頭が回っていればもうちょい色々考えられたはず)、9話でつるこが(何故めんまが筆談できたのを言わずに)めんまの存在を合理的に証明しようとしなかったのか疑問を呈していますが、その原因も同じかと。 ...

2012-11-25 · 雑記 · sight

あの花Blu-ray買いました+視聴前感想

あの花Blu-ray ふともう一度あの花が見たくなって買ってしまいました。torne上には一挙放送時のデータが残っていたのですがちょうどHDDの容量が不足気味なので整理を兼ねて..というのは半分冗談なのですが、社会人になってから自分が本当に気に入ったものにはちゃんと対価を払おうと思ってます。それも自分への体の良い言い訳と言ってしまえばそれまでですがw ...

2012-11-17 · 雑記 · sight

アイマスねんぷちその2

NBA2k13と一緒に届いてました。 アイマスねんぷち集合 いやー14人揃うと壮観でございますわ。素晴らしい。写真撮るのも大変でしたが。。 前回は早々に真美が2回出たので展開としては面白かったのですが、今回はダブりが最後まで出ることなくピヨ助含め全員出たので、平和すぎて書くことが特にありません。チョコチョコ数も増えてきたので、そろそろ入れ物を買わないと駄目かなぁと思ったりするのですが、スペースがもうないことに気付き思い悩む今日この頃。まずはこの机なんだけどなぁ・・ ...

2012-11-03 · 雑記 · sight

フルメタル・パニック!アナザー(4)

遅ればせながら買いました。例によってネタバレありです。 お話の内容はシリアス・コメディタッチがそれぞれ1編ずつでしたが、最後の最後にああいうことするから読んでいて本当に油断ならない。最初はこれでシリアス一辺倒になるのかなとか思ったりもしましたが、でもクルツがああだったので多分マオは死んでないと思う。もしくは死んだふり。リーナと達哉それぞれの問題は相変わらず放置したままになっているので、話に影響するとしたらそっちかな。何がともあれこれまでの消化不良感は一変、これから面白くなってきそうです。むしろ消化不良感が伏線になっているような感じを受けなくもない。 ...

2012-10-28 · 小説 · sight

ポケモンBW2クリアしました

ブラック2の方を。ホワイト2はまだ触ってません。 前回プラチナクリアした時は、適正レベルに明らかに満たない状態で四天王とシロナさんに突っ込んだので物凄く大変でしたが、今回はアララギ大博士のしあわせタマゴをフル活用&野生ポケモンと積極的に戦闘しまくったせいか、通常パーティ数の約2倍にあたる11匹を育てながら平均レベル56とかなり高水準な所まで持ってこれていたので、正直四天王は楽勝でした。特にギーマはへラクロス、カトレアはメタグロスでそれぞれ全抜き。アイリスも途中までは盤石、最後のオノノクスで竜舞後3体ぶち抜かれてどうなるかと思いましたがメタグロスのバレパンで決着。かいふくのくすり入ってたらヤバかったですが。。1回しか使ってなかった気がするので。 ...

2012-10-14 · 雑記 · sight