つれづれ2

今日から溜め込んだ振休と有休を駆使して5連休!一日目はいつもの通り睡眠で終わりました。 物欲のお話。 最近オーディオの物欲熱が再燃していたり。AK100買ってSR-71A譲ってもらってもうポータブル方面は一通り落ち着いたのですが、今度は据え置き。現在の構成は、PC→hiFacePro→HP-A8→HD-1L(limited)て感じなのですが、m903が欲しくなってきてしまった。HP-A8は最近ほぼプリアンプ兼セレクタとなっているので入れ替えに躊躇いはないのですが、HD-1Lは手放すにはまだ勿体ないかなと思い逡巡中。でもHP-A8だけの入れ替えだと電源やスペース的にもあまり美味しくない。うーん。 ...

2013-02-21 · 雑記 · sight

ひぐらしのなく頃に-暇潰し編-

赤坂と梨花ちゃんがイチャつくお話(大嘘)でも問題編4つの中では一番初見殺し度が高い気がしてますです。 今読み返すと、いくつか尻尾出てる部分もあるのですが、当時の私がメタ的な話をあまり読んだことがなかったのも手伝い全然気付けなかったのです。。黒梨花ちゃんらしき人物のモノローグはちょこちょこ出てきたりしているのですが(祟殺し編でもちょっとあったかな?)誰かさっぱり分からず。梨花ちゃんの母親の日記?のTIPSは今から考えると大ヒントでしたね。繰り返しが退屈という観点は、この作品で得た貴重な教訓です(苦笑)あのモノローグの語り手が梨花ちゃんということが分かれば、最後のシーンみたく「オヤシロさまの祟りが予定調和の計画殺人だった!!」みたいなミスリーディングの誘いにも引っかからないでしょうねぇ。というかアレは全力で騙しに行ってるようなものです。。 ...

2013-02-12 · 雑記 · sight

ひぐらしのなく頃に-祟殺し編-

三本目。いつも通りネタバレありです。 「1500秒だっ!!」という圭一のオヤシロモード発動が非常に印象深いこのお話。これが発動してしまった時点で、圭一の主観がかなりアテにならなくなるので、正直今読んでも?な部分がかなり多かったです。圭一のドッペルゲンガー登場部分とか、北条鉄平殺害?未遂?とか。ドッペルゲンガーについては、前日に圭一からの電話を取った詩音(また魅音だと思われていたけど..)が圭一のアリバイ作りの為に気を利かせたのかな?と思いましたが、このお話は1回しか繰り返されなかったので、真相は不明ですね。 ...

2013-02-09 · 雑記 · sight

ひぐらしのなく頃に-綿流し編-

もう既に暇潰し編まで読んでしまいましたが、鬼隠し編を書いた以上他についても他にも書きたいので書きます。いつも通りネタバレありです。 一番最初に思ったこと。魅音と入れ替わった後の詩音っぽさが、思ったより色んな所に出ていてびっくり。ハシゴ持ってる時に悟史を悼むような台詞を吐いたり、レナと圭一相手に腹芸やっている時の表情とかよく見れば詩音そのもの。表情については魅音も後の話で似たような表情しているのでこれだけで決めるのはまずいっちゃまずいのですが、鬼隠し編ではこういう表情なかったのは確かなので、なるほどなあと。 ...

2013-02-06 · 雑記 · sight

ひぐらしのなく頃に-鬼隠し編-

久しぶり(5年ぶりくらい?)に再度プレイしてみました。なので、改めて簡単な感想でも書いてみることにします。もちろん、一度全て読破した物語なので、ネタバレありまくり。 ...

2013-02-01 · 雑記 · sight

ガールズ&パンツァー(1)

DVD1巻届いたので見てみました。前にも書いたかも知れませんが、本放送中は1回も見ておらず事前情報も何も仕入れていないです。ちなみに2月末入荷のBlu-Rayをどうにか抑えられたので商品画像はBlu-rayにしましたが、本当に来るのかなぁ.. ...

2013-01-29 · 雑記 · sight

つれづれなるままに

ブログを休みの日にしか更新しないなぁと思って、ちょっとノスタルジィを感じてみたりしました。昔は学校がどんなに忙しくても毎日更新したものですが、バイタリティというのはやっぱり歳を取ると落ちるものなのかな。冬でも半袖で過ごしてみたり、湿度90%の中を駆け回ったりするあの頃にはもう戻れない・・戻りたいかというとNOですが。考えてみれば、昔ほど時間の貴重さというのに無頓着だった気がするのですが、貴重さを実感した頃には体が付いていかなくなるって結構な悲劇ですよね。無駄遣いはするけど、使った時間自体は今よりずっと多いんだもの。最も、当面夜型の看板を下ろすつもりはないのですよー。意地みたいなもんです。 ...

2013-01-26 · 雑記 · sight

突然の振休

でした。今日は。 会社行っても出来ることが何もなくなったという結構レアな理由。でもやることがなくなった訳ではないので今週末も幻想入りするかもしれないなぁ・・最もそれを考えると、今日振休を消化できたのは悪くない。そうそう昨日は久しぶりにタクシー乗ったのですよ。なので今日は昼からの予定で、そのくらいの時間にも起きていたのですが結局午後五時くらいまで二度寝することを選んでしまいました。まぁ仕方ないよね!!遊びよりまず体力回復ですよ、とか数年前の自分が聞いたら信じられないという顔をするだろうなぁなんて思ったりします。まぁ普段からそういうこと考えている訳ではないのですが、 ...

2013-01-16 · 雑記 · sight

本棚整理

整理後その1 整理後その2 整理後その3 例年に比べたら長かった冬休みもついに今日で終焉でございます。ああ会社行きたくないなぁ、来週3連休なのは嬉しいのですが。。 ...

2013-01-06 · 雑記 · sight

デート・ア・ライブ(6)

てことで続けて第6巻読みました。いつも通りネタバレありです。 なんで限定版のパッケージかというと、新宿とらのあなにそっちしか置いていないように見えてそっちを買ってしまったから。別にこの表紙嫌いな訳ではないんだけど、毎回対象の精霊が表紙になっていることを考えると普通版買えば良かったなぁとか。 ...

2013-01-06 · 小説 · sight