C84

C84戦利品 今年はめでたく夏期休暇取れたので、夏コミ3日目に参戦してきました。久しぶりのサークル参加だったのでそっちの方は色々と大変だったのですが、買い物の方は至極順調。開始後1時間で約30サークルをGetできました。まあ元々あまり列の長くないサークルさんが多いのですが、当日間違えて西のMAPを持ってきてしまった割には上手いこと回収が出来たと思います(苦笑)いやあの時は肝が冷えましたが、ないならないでどうにかなるもんですね。午後に一時間ほどかけてゆっくり島巡りも出来たので大変満足です。 ...

2013-08-14 · 雑記 · sight

できないことをできるようになること

真面目なことを色々書こうと思っていたのですがまとめるのが面倒なので、感じたままに書いてみることにします。 最近仕事でもプライベートでも思う所があり、もっと体系的に正しい知識を身につけないといけないなぁと強く感じています。ただ、結局ネックなのは時間な訳で、目の前の仕事のための準備に忙殺されて全然そういう時間を作れません。これまでは足りない分をプライベートな時間で補填してましたが、それもずーっとやってるとモチベーションは低下します。流石に。(実は、自宅検証環境のRAC共有ディスクパフォーマンス低下の問題が解決しないというのもやる気の出ない原因なのですが・・) ...

2013-08-04 · 雑記 · sight

よしなしごと

突然ですが最近ようやく腰を据えてAEを触り始めました。CS5なので、買ったのはもう2年も前の話になるのですが、なかなか腰を据えて触ることができずPCの肥やしになってしまっていました。諸事情により、不退転の決意で触り始めましたが、やはり体系立てて学ぶのが一番の近道なのですね・・。 ...

2013-07-14 · 雑記 · sight

HDD⇒SSD換装+物欲いろいろ

大分ご無沙汰となった割には、別にそこまで忙しかった訳でもないのですがそれはさておき。 タイトルの通り、デスクトップPCのHDDをSDDに変えました。流石に違いますね。。Diskeeperを入れていたせいおかげもありそこまで体感的な差は感じないのですが、起動速度やAEなんかの重いアプリ起動は全然違います。一応プチフリバスターも入れておきました。後、HDDを2台積んでたのでたまに変に共振して音が耳障りだったのですが、そのようなこともなくなりました。とは言え、オリオスペックあたりでもっと静かなマシンが欲しいのはやまやまなのですが、アプリを入れ直すのが面倒で・・ ...

2013-06-24 · 雑記 · sight

博麗神社例大祭10

諸事情により若干参加が危ぶまれたりしましたが、無事行けました。関係者・参加者各位お疲れ様でした!! 相変わらずリストアップを直前にやって泣きそうになりました。ただここ数回は贔屓にしているサークルさんが参加されたりされなかったりという感じなので、結果的にはそこまで回る数も多くはなかったです(33サークル)。むしろ冬コミの実績からチェックしていったら20前後になってかなり焦りました。 ...

2013-05-27 · 雑記 · sight

東方心綺楼新キャラ予想結果

予想したからには、きちんと振り返りをしようということで。 新規参戦確定キャラ:(霊夢、魔理沙、一輪)、白蓮、布都、神子、にとり、こいし 本命予想:早苗、神奈子、白蓮、布都、青蛾 対抗予想:天子、アリス、星、マミゾウ、神子 大穴予想:諏訪子、神綺、ぬえ、村紗、屠自古 ※屠自古は布都か神子のオプションなんですかね?? ...

2013-05-21 · 雑記 · sight

地雷処理パートタイマー

最近こんなことばかりやっていて大分イライラが溜まっているので、発散目的で書いてみます。 属人化ってのはまだ救いようがあると最近気付きました。人、いますからね。まーそりゃいない時もありますけどいる時にどうにかすればいいわけですよ。そのような状況下でその人がいなくなったら、大変なことになりますが。で、正に今がその大変な状況な訳です。 ...

2013-05-11 · 雑記 · sight

東方心綺楼新キャラ予想

かつて非想天則が出る出ないの時にも似たようなことをしていた気がしますが、、要するに現実逃避です。ああ明日からの会社面倒だなぁ行きたくないなぁという類の。これも前に書いたかもしれませんが、想像している内が一番楽しいのです! ...

2013-05-06 · 雑記 · sight

つれづれ4

そういえば、そろそろ例大祭ですね。5月下旬になれば少しは暖かくなっていることでしょう..と思いかけて、イベントは涼しい方が断然良いことに気付きました。今。 ...

2013-05-05 · 雑記 · sight

Oracle資格取得振り返り+α

おしごとで本格的にOracle触り始め&資格取得し始めてちょうど一年ちょい経つので、ちょっと振り返ってみました。 Oracle Master Bronze Oracle Database 11g 一番最初に受けたのが11gSQL基礎だったのですがこれ一番難しいテストな気がします。勉強してなかったのが単純な原因とはいえ二回落ち、三回目でようやく合格(65%)。今受けたとしても確実に落ちるでしょう。。。 ...

2013-05-03 · 技術 · sight