できないことをできるようになること

真面目なことを色々書こうと思っていたのですがまとめるのが面倒なので、感じたままに書いてみることにします。 最近仕事でもプライベートでも思う所があり、もっと体系的に正しい知識を身につけないといけないなぁと強く感じています。ただ、結局ネックなのは時間な訳で、目の前の仕事のための準備に忙殺されて全然そういう時間を作れません。これまでは足りない分をプライベートな時間で補填してましたが、それもずーっとやってるとモチベーションは低下します。流石に。(実は、自宅検証環境のRAC共有ディスクパフォーマンス低下の問題が解決しないというのもやる気の出ない原因なのですが・・) ...

2013-08-04 · 雑記 · sight

よしなしごと

突然ですが最近ようやく腰を据えてAEを触り始めました。CS5なので、買ったのはもう2年も前の話になるのですが、なかなか腰を据えて触ることができずPCの肥やしになってしまっていました。諸事情により、不退転の決意で触り始めましたが、やはり体系立てて学ぶのが一番の近道なのですね・・。 ...

2013-07-14 · 雑記 · sight

HDD⇒SSD換装+物欲いろいろ

大分ご無沙汰となった割には、別にそこまで忙しかった訳でもないのですがそれはさておき。 タイトルの通り、デスクトップPCのHDDをSDDに変えました。流石に違いますね。。Diskeeperを入れていたせいおかげもありそこまで体感的な差は感じないのですが、起動速度やAEなんかの重いアプリ起動は全然違います。一応プチフリバスターも入れておきました。後、HDDを2台積んでたのでたまに変に共振して音が耳障りだったのですが、そのようなこともなくなりました。とは言え、オリオスペックあたりでもっと静かなマシンが欲しいのはやまやまなのですが、アプリを入れ直すのが面倒で・・ ...

2013-06-24 · 雑記 · sight

博麗神社例大祭10

諸事情により若干参加が危ぶまれたりしましたが、無事行けました。関係者・参加者各位お疲れ様でした!! 相変わらずリストアップを直前にやって泣きそうになりました。ただここ数回は贔屓にしているサークルさんが参加されたりされなかったりという感じなので、結果的にはそこまで回る数も多くはなかったです(33サークル)。むしろ冬コミの実績からチェックしていったら20前後になってかなり焦りました。 ...

2013-05-27 · 雑記 · sight

東方心綺楼新キャラ予想結果

予想したからには、きちんと振り返りをしようということで。 新規参戦確定キャラ:(霊夢、魔理沙、一輪)、白蓮、布都、神子、にとり、こいし 本命予想:早苗、神奈子、白蓮、布都、青蛾 対抗予想:天子、アリス、星、マミゾウ、神子 大穴予想:諏訪子、神綺、ぬえ、村紗、屠自古 ※屠自古は布都か神子のオプションなんですかね?? ...

2013-05-21 · 雑記 · sight

地雷処理パートタイマー

最近こんなことばかりやっていて大分イライラが溜まっているので、発散目的で書いてみます。 属人化ってのはまだ救いようがあると最近気付きました。人、いますからね。まーそりゃいない時もありますけどいる時にどうにかすればいいわけですよ。そのような状況下でその人がいなくなったら、大変なことになりますが。で、正に今がその大変な状況な訳です。 ...

2013-05-11 · 雑記 · sight

東方心綺楼新キャラ予想

かつて非想天則が出る出ないの時にも似たようなことをしていた気がしますが、、要するに現実逃避です。ああ明日からの会社面倒だなぁ行きたくないなぁという類の。これも前に書いたかもしれませんが、想像している内が一番楽しいのです! ...

2013-05-06 · 雑記 · sight

つれづれ4

そういえば、そろそろ例大祭ですね。5月下旬になれば少しは暖かくなっていることでしょう..と思いかけて、イベントは涼しい方が断然良いことに気付きました。今。 ...

2013-05-05 · 雑記 · sight

最近の物欲履歴

物欲って言うほど昂ぶっている訳ではなかったのですが気付いたら幾つかポチっていたので書いてみます。 RealForce SE170S 職場用に購入。7年前にRealForce91UBKを買ってからずっと使っていてガタ付きとかも一切ないのですが、最近英語キーボードに傾倒しつつあることや一度91UBKをメンテしたいので一時的に入れ替えてみようかと。家ではもうほぼ英語しか使わないのですが、職場のPCで健全に動作するかはちょっと謎なので、無理そうなら家使いにする予定。家で英語キーボードを叩く分にはもう違和感とかないんだけど、それは記号キーを打つ頻度が少ないということもあるので、職場だとそのへんどうかなぁとは思う。ちなみに家使いにするとdinovo Edgeとの兼ね合いに悩みますな。こっちは打鍵感は並みなのですが本体剛性が高いのと無線式なのが気に入ってます。こいつの正統後継機出るのを結構前から待っているのですがなかなか出ないようで・・ ...

2013-04-23 · 雑記 · sight

苺ましまろ(7)

本当は他の本とまとめて感想文書くつもりだったのですが、なかなか書けずこのままだといつになるか分からないので先行で。 実に、、4年ぶりの新刊。文章にしてみるとなかなかに恐ろしいことですが、永野御大やら小野主上を初めとして遅筆な作家への耐性もとい諦観は昔から鍛えられているのであんまり気にならず。6巻もほぼ2年ぶりに出ていることを考えると、むしろ良く連載続けてくれてたなぁという思いの方が強いです。ちなみに、このBlog(データ消失前)を始めて割とすぐに6巻のレビューを書いていました・・こう書くと凹むものがありますね、いろいろと。 ...

2013-04-21 · 雑記 · sight