ひぐらしのなく頃に-綿流し編-
もう既に暇潰し編まで読んでしまいましたが、鬼隠し編を書いた以上他についても他にも書きたいので書きます。いつも通りネタバレありです。 一番最初に思ったこと。魅音と入れ替わった後の詩音っぽさが、思ったより色んな所に出ていてびっくり。ハシゴ持ってる時に悟史を悼むような台詞を吐いたり、レナと圭一相手に腹芸やっている時の表情とかよく見れば詩音そのもの。表情については魅音も後の話で似たような表情しているのでこれだけで決めるのはまずいっちゃまずいのですが、鬼隠し編ではこういう表情なかったのは確かなので、なるほどなあと。 ...